不具合全て修理しました。
整備士によるとエンジンはすこぶる好調だそうです。
・社外22インチホイール(ガリ傷あり【画像9】)
・純正ホイール(タイヤ付)有り
ヘッドライトはオリジナルです。
2022年に25万で制作。自分の理想の形に仕上がってないため、アイラインを自作して取り付けてます。
5枚目のヘッドライトは、元の形(純正)です。純正ヘッドライトユニットは手元にありますが、凄い汚いので研磨が必要です。ご希望でしたら純正もお付けします。
内装はそれなりの経年劣化です。運転席皮シートに線キズ有り
クルーズコントロール、シートヒーター、革シート(黒)、他にボタンを押すと馬力?が上がる装置を後付けされてます。(スプリントブースターって名前だったような)
足回りを一度新しい物に交換してます。アームとかロアブッシュ等。
これまでBMW 320、325、z3、z4と乗り継いでx5に至り、この車両は気に入ってますが乗り換えの為手放す事にしました。車体にDIYでラッピングをしている最中です。
※マフラー4本出し
※12/5追記
走行距離140000
暖房冷房ともに効き過ぎるくらい好調です。
【ナビ】社外品ストラーダ
車検R8年1月迄
燃費はリッター5〜8(カタログ値7.6)
郊外の国道で9.9でした。
※12/7追記
BMW e53(後期)
型式FB44N
初度登録年月/初度検査年月
平成15年3月 2003年式
排気量4.4L
※2024/7
14万キロでエアコン故障しコンプレッサー新品交換(当面故障の心配無し)
※2024/12/8
14万キロ時点で後部座席右側の窓が開かなくなり交換
併せて運転席も念の為レギュレータ交換。運転席ドアノブは以前開かなくなりましたが修理済。当面故障の心配無し。
また、ギアオイル交換済み(5〜8万キロ毎交換推奨)
ワイパーゴム交換済
※2024/12/28
エアフィルター交換(3〜4万キロ毎交換推奨)
※2025/1/15
スパークプラグ8本(5万キロ毎交換推奨)とイグニッションコイル8本(10万キロ毎推奨)交換。加速の違いがはっきりと分かるくらい向上しました。
不具合無しです。
カラー···スターリンググレー
燃料···ハイオク